山根六角塔婆(やまねろっかくとうば) ~毛呂山町観光スポットご紹介~
山根六角塔婆は、大字宿谷の入り口、字六角の丘の上にあります。県の文化財の指定を受けた当時は山根村の時代であったので山根六角塔婆とよんでいます。
六角の台石の上に六角形のように六枚の板碑を組み合わせ、上部には同じく六角の笠石が乗せてあります。
しかし、いつのころからか板碑の一枚が失われてしまい、現存するのは5枚です。各板碑とも高さ1.15メートル、幅31センチメートルお同型で、笠石の直径は1.3メートル。
各板碑には、蓮座にのった種子と経文と人名などが刻まれていて、貞和2年(1346年)の建立です。
(毛呂山町HPより)
【場所】埼玉県入間郡毛呂山町宿谷39-1
| 固定リンク