« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月

2016年7月25日 (月)

もろ丸くん(毛呂山町ゆるキャラ)★ゆるきゃらグランプリに投票お願いします~!

Moromaru



もろ丸くんは、毛呂山町合併55周年を記念して、平成22年8月20日に誕生した毛呂山町のマスコットキャラクターです。全国から寄せられた754点の応募作品のなかから、京都府の矢野美雪さんの作品が選ばれました。平成22年10月3日に行われた町民レクリエーション大会で、もろ丸くんの着ぐるみがデビューし、その後、様々なイベントで毛呂山町のPRを行っています。

ここでぼくのプロフィールを紹介します。

◆名前と性別は?

  もろ丸くんで男の子

◆生年月日は?

  康平6年(1063年)11月3日

  ※流鏑馬まつりが起源となっている日

◆性格は?

  たくさんの人に支えられていることに気が付いてい

  るので、いつも「ありがとう」の心を忘れない、明るく

  元気な頑張り屋さん。伝統を守ろうとする意思が強

  い。

◆特技は?

  馬に乗って弓を射ることが得意

◆趣味は?

  ゆず狩りと馬と遊ぶこと

  ※日本最古のゆずの産地「毛呂山町」のゆずが

    大好き

◆好きな食べ物は?

  ゆずと卵と豚玉毛丼(ぶったまげどん)

◆身長と体重は?

  身長と体重ともにゆず5個分

◆もろ丸くんの特徴は?

  顔はゆずで、流鏑馬で使用している烏帽子を被って

  います。顔の葉っぱは町の特産であるゆずの葉っ

  ぱを付けています。また胸にはゆずを輪切りにした

  イメージと町の花「菊」をイメージしています。背中に

  は弓と矢を背負い、矢には町の特産のゆずの葉っ

  ぱになっています。

◆すきな動物は?

  馬(伝統の流鏑馬を守るため、馬が大好き)

◆すきな色は?

  黄色(黄金色に実ったゆずの色が一番好き)

                                  ※ 以上 毛呂山町HPより

★今年も、「ゆるきゃらグランプリ2016」にエントリーしているので、みなさん投票よろしくお願いしま~す!





 

|

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »