2019年ガス展完了報告
| 固定リンク
「外に設置してあるガス給湯器を修理したので、修理費用を支払って欲しい。領収書は後で郵送する」などと偽って修理費用を請求される被害が報告されております。
武蔵野ガスではお客様から修理依頼を受けないうちに訪問して、勝手に機器の修理を行う事はございません。
また、請求書をお出しできない状態ではお金を受け取る事もいたしません。
不審な訪問があった場合は、その場では支払いに応じず、当社へお問合せ下さい!
武蔵野ガス株式会社 TEL049-294-0227
| 固定リンク
だいぶ朝晩を中心に寒さが増してきました。
皆さま、体調は如何でしょうか?
本格的な冬に向けて、ガスストーブ・ファンヒーターのレンタルを開始しました!
☆ガスファンヒーター・ストーブの特徴☆
1.点火が早い!
電気ストーブや灯油のファンヒーターは暖かくなるまで予熱などの時間がかかりますが、ガスファンヒーターはすぐに点火します。
2.給油作業がいらない!
灯油のストーブやファンヒーターは、燃料タンクに灯油を適宜補給しないと止まってしまいます。
ガスの場合はガス栓に接続していれば補給作業は必要ありません。
3.本体が軽い!
灯油のファンヒーターは灯油タンクがある分、本体が大きくなり、重量もあります。シーズンの終わりには本体に残った灯油を掃除する必要もあります。
ガスファンヒーターの場合は、タンクがありませんので、本体が薄く軽くなっています。タンクのお手入れも必要ありません。
ガスファンヒーターやストーブは、使用する部屋に専用のガス栓を設置するがありますので、ガス栓が無い場合は導入時に工事費用が掛かります。
是非ご検討下さい!
| 固定リンク