« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »

2021年11月

2021年11月29日 (月)

茶房りぼん

『茶房 りぼん』さんをご紹介いたします。

武州長瀬駅前にあり、美味しくお手軽にランチがいただけます。

 

 

1361259117673


1361259018559_2


【住   所】埼玉県入間郡毛呂山町中央4-14-3
【電   話】049-294-8439

|

2021年11月22日 (月)

ハウスクリーニングのご案内

武蔵野ガスではガス器具販売やリフォームだけでなく、ハウスクリーニングも承っております。

 

換気扇のお掃除11,000円~

レンジフードのお掃除16,500円~

エアコン内部のクリーニング16,300円~

浴室クリーニング20,680円~

Housecleaning

換気扇やエアコンなど、ご自分では難しい機器のお掃除がございましたら、ぜひご相談ください。
お掃除をする機器の状態や種類(自動掃除機能付きエアコンなど)によって、料金は変動する場合がございます。
まずは見積もりのお電話を!

武蔵野ガス

049-294-0227

|

2021年11月15日 (月)

紙上展示会のお知らせ

武蔵野ガスでは毎年秋のガス展を開催しておりますが、昨年に引き続き本年も新型コロナ感染拡大防止のため、会場をご用意してのガス展は控えさせていただきますが、紙上展示会としてセールを2022年1月末まで実施いたしますのでお知らせいたします。

Chirashiomote2021autumn

Chirashiura2021autumn

チラシのPDFはこちらでご確認いただけます。

気になる商品ございましたら、ぜひお問い合わせください。

※武蔵野ガスからのお客様へのお願い
すでに報道等でご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、現在新型コロナウイルス感染拡大の影響により、各メーカーが温水機器の製造に支障をきたしております。
ご希望の機器がすぐにご用意できない場合がございますので、予めご理解のほど よろしくお願いいたします。

 

|

2021年11月 8日 (月)

ガスストーブ・ガスファンヒーターについて

だいぶ朝晩を中心に寒さが増してきました。
皆さま、体調は如何でしょうか?

本格的な冬に向けて、ガスストーブ・ファンヒーターのはいかがでしょうか!?

☆ガスファンヒーター・ストーブの特徴☆

1.点火が早い!
電気ストーブや灯油のファンヒーターは暖かくなるまで予熱などの時間がかかりますが、ガスファンヒーターはすぐに点火します。

2.給油作業がいらない!
灯油のストーブやファンヒーターは、燃料タンクに灯油を適宜補給しないと止まってしまいます。
また、給油ポンプから灯油がたれてしまうと、掃除をしても臭いがしばらく残ってしまうことも……。
ガスの場合はガス栓に接続していれば補給作業は必要ありません。

3.本体が軽い!
灯油のファンヒーターは灯油タンクがある分、本体が大きくなり、重量もあります。シーズンの終わりには本体に残った灯油を掃除する必要もあります。
ガスファンヒーターの場合は、タンクがありませんので、本体が薄く軽くなっています。タンクのお手入れも必要ありません。

ガスファンヒーターやストーブは、使用する部屋に専用のガス栓を設置するがありますので、ガス栓が無い場合は導入時に工事費用が掛かります。

是非ご検討下さい!

|

2021年11月 1日 (月)

ガスと暮らしの安心運動実施中

日本ガス協会では、「ガスと暮らしの安心」運動を実施しております。

2021081102

ガスの安全な使い方をぜひ学べるほか、オリジナルコンテンツももらえますので、ぜひアクセスしてみてください!

ガスと暮らしの安心運動のキャンペーンページは11月30日までとなっております。

ご興味ありましたらお早目にアクセスしてみてください。

|

« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »