« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月27日 (月)

今年も一年ありがとうございました。

今年も残すところ、数日となりました。

昨年に引き続きコロナ禍に見舞われ、大変な一年となりました。

ガス業界でもガス機器の流通に遅れが生じるなどコロナ禍の影響が出ており、皆様にはご不便をおかけしてしまったこともあるかと思います。

しかしながら、ワクチン接種の促進や飲み薬の開発など、明るい兆しも見えてきております。

皆様におかれましてはお体に気を付けて過ごしていただければと思います。

この武蔵野ガスブログでは、毛呂山町の地域の情報を中心に発信して参りました。

今年一年、ご愛読頂きましてありがとうございました。

来年もまた、様々な情報を発信して行こうと思っておりますので、どうぞご期待ください。

それでは、良いお年をお迎えください。


武蔵野ガス株式会社 

|

2021年12月20日 (月)

伊勢屋



≪伊勢屋≫さん。武蔵野ガスとも長いお付き合いをして頂いております。

Iseya

お昼ご飯にうってつけの各種おにぎりのほか、お団子や大福やお饅頭、ゆべしやすあまなどの和菓子もそろっています。


【住   所】埼玉県入間郡毛呂山町前久保南3-38-2
【電   話】049-295-4648
【営業時間】10:00~19:30頃
【  定休日  】毎週月曜


|

2021年12月13日 (月)

紙上展示会開催中

武蔵野ガスでは紙上展示会としてセールを2022年1月末まで実施しております。

お買い上げ特典として、毛呂山町共通商品券を差し上げます。

Chirashiomote2021autumn

Chirashiura2021autumn

チラシのPDFはこちらでご確認いただけます。

気になる商品ございましたら、ぜひお問い合わせください。

※武蔵野ガスからのお客様へのお願い
すでに報道等でご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、現在新型コロナウイルス感染拡大の影響により、各メーカーが温水機器の製造に支障をきたしております。
ご希望の機器がすぐにご用意できない場合がございますので、予めご理解のほど よろしくお願いいたします。

 

|

2021年12月 6日 (月)

給湯器の凍結にご注意ください

本年も残すところ1か月を切りました。

新型コロナウイルスの感染も落ち着きを見せ始め、年末年始にはお出かけになる予定を立てている方もいるかもしれません。

屋外に給湯器や風呂釜が設置されているおうちは、お出かけになって長期間 不在になるような場合でも 電気のブレーカーを落とさないようご注意下さい。

給湯器は水道水を温めてお湯にする機械のため、機械の中に水が通じる管があります。
氷点下を下回るような気温の場合、電力を利用した凍結防止機能が給湯機本体内にとどまっている水の凍結を防いでいます。

もし、長期間不在にするからといって家のブレーカーを落としたり電気を解約してしまうと、凍結防止機能が働かなくなってしまうため、給湯器本体が凍結により故障してしまう恐れがあります。

上記の故障を防ぐためには、給湯器本体を水抜きする必要がございます。
どうしても電気を止める必要が出てきた場合には給湯器を水抜きしますので、当社までご相談ください。

お引越しによりガスの使用を終了する場合も、凍結による故障を防止するため、電気が停止する前にガスの停止と給湯器の水抜きを行いますので、ご連絡を忘れずにお願いします。

|

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »